
プレスリリース
UPDATE
モネ没後100年
クロード・モネ -風景への問いかけ
アーティゾン美術館(東京都中央区京橋1-7-2)にて、「クロード・モネ -風景への問いかけ」展を2026年2月7日(土)から5月24日(日)まで開催いたします。当初2020年、続いて2021年に予定されていた本展は、クロード・モネの没後100年を記念する2026年に、ついに開催決定となりました。
没後100年を記念し、モネの最も重要かつ網羅したコレクションを誇るオルセー美術館から、最高峰の作品40点以上が一挙来日。風景画を革新したモネの真髄に迫ります。
クロード・モネ《日傘の女性 戸外の人物習作―左向き》1886年、オルセー美術館蔵
Photo © GrandPalaisRmn (musée d'Orsay) / Stéphane Maréchalle/ distributed by AMF
展覧会概要
このたび、公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館(東京都中央区、館長 石橋寬)は、オルセー美術館、日本経済新聞社、NHKと共に、展覧会「クロード・モネ -風景への問いかけ」を下記の通り、開催いたします。当初2020年、続いて2021年に予定されていた本展は、クロード・モネの没後100年を記念する2026年に、ついに開催決定となりました。
「クロード・モネ -風景への問いかけ」は1926年に亡くなった印象派の巨匠、モネを讃える国際的な祝祭の年の幕開けを飾ります。
印象派の画家、クロード・モネ(1840–1926)は、自然光の美しさに魅了されて表現方法を探求し、新しい時代の世界観と詩情の織りなす革新的な風景画を創造しました。
本展では、ル・アーヴル、アルジャントゥイユ、ヴェトゥイユ、ジヴェルニーなど、モネの創作を語る上で重要な場所と時代から、画業の発展を丹念にたどります。また、同時代の絵画や写真、浮世絵、アール・ヌーヴォーの工芸作品などの表現との関わりから、モネの創作の背景や動機を読み解きます。さらに、現代の映像作家アンジュ・レッチアによるモネへのオマージュとして制作された没入型の映像作品も展示します。
オルセー美術館が誇るモネの作品40点以上を含む約90点に、アーティゾン美術館をはじめとする国内の美術館や個人所蔵の作品を加えた、約140点を通して、風景画家としてのモネの魅力に迫ります。
開催概要
展覧会名 | クロード・モネ -風景への問いかけ | |
---|---|---|
会期 |
|
|
会場 | アーティゾン美術館 | |
住所 | 104-0031 東京都中央区京橋1-7-2 Google Map | |
展示室 | アーティゾン美術館 6・5階展示室 | |
時間 |
|
|
休館日 |
|
|
入館料 |
|
|
TEL | 050-5541-8600(ハローダイヤル) | |
URL |
|
|
SNS | ||
主催 | 公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館、オルセー美術館、日本経済新聞社、NHK | |
後援 | 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ | |
担当学芸員 シルヴィー・パトリ(オルセー美術館学芸員、本展監修者)、新畑泰秀、賀川恭子(アーティゾン美術館学芸員) | ||
![]()
Exposition organisée et réalisée avec la collaboration scientifique et les prêts exceptionnels du Musée d’Orsay, Paris.
本展はパリのオルセー美術館の学術的協力のもとに企画され数多くの名作が特別に出展されます。 |
同時開催
カタリウム(4階展示室)
タイトルの「カタリウム」とは、「語り」と、空間を表す「リウム (-arium)」で造ったことばで、展覧会は語りの場をテーマとしています。石橋財団コレクションの国宝、因陀羅《禅機図断簡 丹霞焼仏図》や重要文化財の《古今和歌集巻一断簡 高野切》に、新収蔵の《江戸天下祭図屛風》などを、様々なタイミングに生じたであろう語り・語られる場を題材として紹介します。展示会場に訪れた鑑賞者にもまた、新たな語りの場ができるでしょう。
広報用画像一覧
クロード・モネ《日傘の女性 戸外の人物習作―左向き》1886年、オルセー美術館蔵
Photo © GrandPalaisRmn (musée d'Orsay) / Stéphane Maréchalle/ distributed by AMFクロード・モネ《トルーヴィルのロシュ・ノワール・ホテル》1870年、オルセー美術館蔵
Photo © GrandPalaisRmn (musée d'Orsay) / Gabriel de Carvalho / distributed by AMFクロード・モネ《パリ、モントルグイユ街、1878年6月30日の祝日》1878年、オルセー美術館蔵
Photo © Musée d'Orsay, Dist. GrandPalaisRmn / Patrice Schmidt / distributed by AMFクロード・モネ《アルジャントゥイユのレガッタ》1872年頃、オルセー美術館蔵
Photo © Musée d'Orsay, Dist. GrandPalaisRmn / Patrice Schmidt / distributed by AMFクロード・モネ《ジヴェルニーのモネの庭》1900年、オルセー美術館蔵
Photo © GrandPalaisRmn (musée d'Orsay) / Adrien Didierjean / distributed by AMFクロード・モネ《ロンドン国会議事堂、霧の中に差す陽光》1904年、オルセー美術館蔵
Photo © GrandPalaisRmn (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMFクロード・モネ《睡蓮の池》1907年、石橋財団アーティゾン美術館蔵
会員向けご提供広報用データ
- ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
- プレスリリース・画像データの一括ダウンロード
- アーティゾン美術館の施設(外観・内観)画像も同時ご提供
- ログインされていない場合は、
ログインの上、お申込み画面にお進みください。 - ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
- 注意事項
- 当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
- ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
- 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。