プレスリリース

UPDATE

2025年度 平塚市美術館 展覧会スケジュール

平塚市美術館の2025年度の展覧会スケジュールをご案内いたします。各展覧会の詳細は、改めてご案内予定です。

原良介《on the bank》2008年、作家蔵

この展覧会の
広報用データのお申込みはこちら
ログインしてご利用ください。

2025年度 平塚市美術館 展覧会スケジュール一覧

企画展 生誕100年 中村正義―その熱と渦―
会期:2025年4月12日(土) ~5月18日(日)
会場:展示室2
中村正義(1924-1977)は、戦後日本画壇において特異な存在として多彩で精力的な活動を展開しました。本展では正義の代表作を中心に構成するほか、関連作家の作品もあわせて紹介し、映画や舞台美術、住宅デザインや写楽研究などの多様な活動にも焦点をあて、およそ120点の作品で画業を辿り、あらためて正義の実像に迫ります。

【「生誕100年 中村正義―その熱と渦―」オンライン・プレスリリースはこちら】
https://www.artpr.jp/hiratsuka-art/nakamuramasayoshi100th

中村正義《ピエロ》1975年、神奈川県立近代美術館蔵
中村正義《ピエロ》1975年、神奈川県立近代美術館蔵

特集展 よみがえる絵画 修復された川村清雄、藤田嗣治、鳥海青児…
会期:2025年4月12日(土)~9月7日(日)
[前期]4月12日(土)~6月15日(日)/[後期]6月21日(土)~9月7日(日)
会場:展示室1
美術館には、美術作品の劣化を防ぎ、できるだけ良い状態で保管していくという重
要な仕事があります。本展では当館の所蔵作品の中から、修復をしたさまざま絵画作品を修復過程の分かる資料とともに紹介し、美術館の裏側ともいえる保存管理・修復の役割について紹介します。また出品作品は同じですが、会期を前期と後期に分け、後期は親子で楽しむことができるスペースやイベントを開催します。

【「みがえる絵画 修復された川村清雄、藤田嗣治、鳥海青児…」オンライン・プレスリリースはこちら】
https://www.artpr.jp/hiratsuka-art/yomigaeru-kaiga

川村清雄《滝》1926-34年頃、平塚市美術館蔵(修復後)
川村清雄《滝》1926-34年頃、平塚市美術館蔵(修復後)

企画展 原良介展
会期:2025年6月14日(土)~9月15日(月・祝)
会場:展示室2
原良介は1975年平塚市生まれ。油絵具による一層のみの筆致で対象を的確に捉えた、明るい色の光あふれる風景を特徴としています。本展では、一貫して追求している光の表現を中心に、近年レジデンスやアートプロジェクトでの制作も精力的におこない、多彩な広がりを見せている原良介の現在地点までを紹介します。また、平塚の子どもたちを対象に身近な自然との接点を表現するワークショップを行います。

原良介《on the bank》2008年、作家蔵
原良介《on the bank》2008年、作家蔵

企画展 没後35周年 北澤映月展
会期:2025年10月11日(土)~11月30日(日)
会場:展示室2
北澤映月(京都生、1907-1990)は再興院展で活躍した日本画家です。本展では、近年、当館が受贈、受託された北澤映月の院展出品作をはじめとする日本画、大下図、写生、大下図や印章、書簡や写真などを交え、初期から晩年までの映月の画業を振り返ります。

北澤映月《祇園会》1936年、京都国立近代美術館蔵
北澤映月《祇園会》1936年、京都国立近代美術館蔵

特集展 新収蔵品展 国立劇場の名品
会期:2025年10月11日(土)~2026年2月15日(日)
会場:展示室1
1966年の開場以来、国立劇場の場内を彩ってきた作品群は、日展・院展・創画会など各美術団体の画家たちの展覧会出品作と国立劇場のために描かれた力作ばかりです。本展では国立劇場のリニューアル工事のための閉場に伴い、当館で受託した作品を展示します。戦後にいっそう豊かな展開をみせた日本画を中心に、さまざまな演目や役者を主題とした作品を物語世界とあわせてご紹介します。

開催概要

会場 平塚市美術館
住所 254-0073 神奈川県平塚市西八幡1-3-3 Google Map
時間
9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日
月曜日 (月曜日が祝日・振替休日の場合は、翌火曜日休館)、年末年始 (12月29日~1月3日)
TEL 0463-35-2111
URL
【平塚市美術館 公式サイト】
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
SNS
主催 平塚市美術館
交通JR東京駅から東海道線または新宿駅から湘南新宿ライン(直通)で約1時間。JR 平塚駅東改札口(北口)より神奈川中央交通バス 4 番乗り場乗車「美術館入口」(徒歩1分)または「コンフォール平塚前」(徒歩5分)下車。平塚駅より徒歩20分。駐車場67台(美術館御利用の場合 90 分間無料、要認証)。

広報用画像一覧

  • 画像説明中村正義《ピエロ》1975年、神奈川県立近代美術館蔵
  • 画像説明川村清雄《滝》1926-34年頃、平塚市美術館蔵(修復後)
  • 画像説明原良介《on the bank》2008年、作家蔵
  • 画像説明北澤映月《祇園会》1936年、京都国立近代美術館蔵

会員向けご提供広報用データ

ログイン または 新規会員登録の上、お申込みいただけます。
画像データの一括ダウンロード
平塚市美術館の施設(外観・内観)画像も同時ご提供
この展覧会の
広報用データのお申込みはこちら
ログインしてご利用ください。
  • ログインされていない場合は、
    ログインの上、お申込み画面にお進みください。
  • ご新規の媒体は、ご登録の上、お申込みください。
    ご登録の際はご利用規約をお目通しの上、ご利用ください。
注意事項
当サイトのご利用にはログインが必要です。ログインの上、ご利用ください。 会員新規登録はこちらから
ご登録は、報道・メディア関係者の方に限ります。それ以外の一般の方はご登録いただけませんので、ご了承ください。
  • 推奨環境について:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari(Mac)各最新版、Internet Explorer11、iOS11.0以降・Safari最新版、Android 6.0以降・Google Chrome最新版を推奨しております。推奨環境以外でのご利用や、推奨環境下でもブラウザの設定によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合がございます。また、JavaScript、Cookieが使用できる環境でご利用ください。不具合が生じた場合は、ARTPR担当者 までご連絡ください。